
「ビジネス研修インストラクター」
「国家資格:1級キャリアコンサルティング技能士」
筑波大学卒 神奈川県出身
都内経営コンサルティング会社に20年程勤務の後、一般企業の管理部を経て独立し、サンクエム・セゾンを設立、現在に至る。
◎「人事・採用・組織コンサルタント」として、
・首都圏をはじめ、北陸・新潟方面を軸に、一般企業の「組織・採用」関連の経営相談をはじめ、商工会議所や業界団体からの依頼業務に従事。「経営・組織心理学」「行動科学」「マネジメント科学」と言われる新しい科学的視点を切り口に「組織や採用全般の改変」をアドバイス。
・「人事評価制度」の策定は、これ迄企業の規模を問わず、80社を超える評価制度の改定・策定に携わる。
・企業の階層別・その他ビジネス研修も開催。「地方の、中小・小規模企業に合った、実践的な研修」をモットーに開催。これまでご好評を頂き多数の開催を実施。中小企業のみならず、東証上場企業等大手企業の研修顧問としても活躍。
◎「キャリア・コンサルタント」として、
・就職相談の「主要3分野」と言われる
①「企業内におけるキャリア相談」
②「公的機関での転職・求職相談」
③「学生の就職相談」の全ての業務分野を経験。また自治体・行政の「雇用政策」立案等にも関わる。
・現在、➀一般事業所の「従業員社外相談員」として、②労働局や行政の「就職支援相談員・研修講師」として、③複数の大学のキャリア・センターにて「進路指導&就職相談」に幅広く携わる。
・若者、中高年等、性別・年齢を問わず、就職、仕事とそれに関わる生活面の幅広い相談を行い、一定の評価を頂いている。
・特に➀の社外相談員制度をご契約頂いている事業所の相談においては、経営コンサルティングの実務を活かし、管理職やリーダー個々への「指導方法」や「リーダーシップの発揮の仕方」、「組織の動かし方」等のアドバイス、また若手社員の「社内の人間関係」等のお悩み解決相談は好評。
※その他、全国に600余名しかいない難関の「国家資格:1級キャリアコンサルティング技能士」の資格を取得。後進の指導にもあたっています。
※保有する資格として「公認心理カウンセラー資格」、「産業カウンセラー」、「1級建設業経理士」、「第一種衛生管理者」、「ビジネス実務法務2級」他20を超えるビジネス系の資格を持っています。多くの視点から、広く相談者の利益になる相談を目指しています。
※「人事・採用・組織コンサルタント」として、「キャリア・コンサルタント」として、「雇用する側・雇用される側双方の利益」に繋がる、新しい時代の「組織の在り方」や「人」を創造し続ける支援を行う所存です。